新着情報
牛久と取手で改修工事スタート。
10月に入り、牛久市と取手市におきまして大規模改修工事が始まっております。
新築では金額が高いけど、リフォームだといくらぐらいかかってしまうのか?
耐久性はどれぐらい持つのかとか?
リフォームにした場合のご不明な点やご質問など
ご不安な点をお抱えの方、お気軽にお問い合わせ下さい。
見学会にてリフォームブース展示。
毎回、新築の見学会場にてリフォームのブースを設けて、
リフォームの相談会行っております。
火災報知器の取付やタカラのホーローなど
リフォームローンの相談などもおこなっておりますので。
新築の見学会ではありますが、リフォームをお考えの方にも参考になる
見学会ですので、是非足をお運び下さい。
龍ヶ崎市にて内部改装工事が始まります。
7月から、内部改装工事が始まりました。
こちらの一邸は、中古住宅をご購入された
お客様がご入居する前に内装の壁や床、
そして水廻りなどをリフォームしていきます。
ご家族みんなが明るい毎日をすごせるよう
にとの思いで造ってまいりたいと思います。
これから、進行状況なども報告していきます。
お客様に満足して頂けるよう、夢をカタチにしていきます。
株式会社野口商事 リフォーム事業部 監督:山本浩二
常陽リビングリフォーム特集に掲載
6月20日発行の常陽リビングのリフォーム特集に
野口商事のリフォーム及び建材商品(今回はタカラのキッチン)をご紹介させて頂きました。
詳しくは、建材商品のページでもご紹介させていただいておりますので、
ご覧ください。
建材商品のみならず、すべてのリフォーム工事に対応させて頂いておりますので、
住宅でお困りの方やご相談したいと言う方、是非お問い合わせください。
牛久市にて増改築工事が始まります。
牛久市 I 様邸
こちらの一邸は、ご家族が増えた為現状では
手狭なリビング部分を家族みんなでくつろげる
スペースへと増築していく予定です。
その他、シングルガラスで熱効率が悪い為、
リビング部分をペアガラスに交換する事により
熱効率や防音効果及び結露防止効果も
高める工事もしていく予定でます。
これから、永くにわたり家族だんらんでいられ
るようにとの思いで、造って参ります。
これから、進行状況も報告していきます。
お客様に満足して頂けるよう、夢をカタチにしていきます。
株式会社野口商事 リフォーム事業部 監督:山本浩二
龍ヶ崎市では在宅高齢者に住宅用火災警報器を給付いたします
5/18付 広報龍ヶ崎 ”りゅうほー”より
平成16年6月の消防法改正に伴い、新築住宅については平成18年6月1日から、また既存住宅については稲敷広域市町村圏事務組合火災予防条例によって平成21年6月1日までに住宅用火災警報器の設置および維持が義務づけられました。
龍ヶ崎市では在宅高齢者で下記の条件をすべて満たす方に住宅用火災警報器の煙式または熱式を無料で給付しています。
記
対象:①在宅で生活を営んでいるひとり暮らしの65歳以上の方
②要介護3以上の認定を受けている、もしくは同等と認められる方
③前年所得税非課税者もしくは生活保護受給者
給付制度の問い合わせ・申請書提出先:介護福祉課高齢福祉係 内線279・283
記事掲載:鴻野 (通常の販売は野口商事にご用命下さい。お待ちしております)
牛久市にて屋根葺き替え工事が始まりました。
牛久市 I 様邸
屋根葺き替え工事が始まりました。
こちらの一邸は築年数がある程度経過している為、今後地震などの災害を軽減させる為に、屋根材を瓦葺きから板金葺きへと葺き替える工事を施工していきます。 その際、軒の出が通常より伸びている為切り詰めたり、屋根野地板を増し張りして補強するなど今後永く住まわれる住まいですので万全の対策をする予定でいます。
進行状況やBefore&After等アップしていきます。
お客様に満足して頂けるよう、夢をカタチにしていきます。
4月28・29東京ビックサイト(リフォーム:リモデルスタイルフェアー)
4月28日、29日の2日間で
東京ビックサイトでリフォームフェアーを開催するようですので、
リフォームをお考えの方は行ってみたら、参考になると思いますので、
ご報告させていただきます。
出展メーカー
TOTO DAIKEN YKK 、 他。
午前10:00~午後5:00
豪華商品の大抽選会も開催されますので、 ※詳細はスタッフブログに掲載
是非、ご参加してみたらいかがですか。
当社のリフォーム担当者も参加し、勉強に行く予定です。
平成23年5月末までに消防法の改正により既存住宅火災報知器義務付け。
火災報知器の詳細は建材のページをご覧下さい。
4月1日より野口のリフォームホームページがスタートいたします。
だいぶ準備に時間がかかり大変お待たせいたしましたが、
4月1日よりホームページをスタートさせて頂きます。
まだまだ商品も全て載せきれていなく、改善面なども多々あると
思いますが、いいホームページにできるよう精一杯更新してまいりますので、
野口のno.1リフォームを末永くご愛好下さりますよう
何卒、宜しくお願い致します。
また、社員(スタッフ)のブログもスタートしておりますのでご覧下さい。
末永いお付き合い宜しくおねがいいたします。
㈱野口商事 リフォーム事業部 責任者 山本浩二